保育参観

おもと保育園の参観日の考え方

おもと保育園では、参観日ではなく、保育参観と呼んでいます。
なるべく普段通りの子どもの姿や活動を見て頂く機会にしたいと考えています。

1クラス 1日1組に限定(年1から2回/1家庭)

午前中の活動を見て頂いた後に、個人懇談の時間を設けています。見て頂くだけでなく家庭での様子も聞かせて頂いたり、園での様子、関わり方、育児のポイントなどをお伝えできる貴重な機会にもなっています。気になること等があればお気軽に度相談下さい。

参観の時のお願い

乳児クラスの子どもたちは、保護者の方の顔を見ると泣いてしまうこともありますので、マスクなどで変装して見て頂いています。「おべんきょうのおねえさん(実習生)?」と興味津々に見る子、全く気付かない子など反応がそれぞれなのも見ていて微笑ましい限りです。
幼児クラスでは、活動を近いところから見ることもでき、「きょうはみにきてくれる!!」と、どの子も楽しみにしています。